美容にも大切な脳脊髄液
これまで、頭蓋骨がスムーズに膨張と伸縮を繰り返すことで、脳や脊髄の周りを満たしている「脳脊髄液」が循環し、
脳の機能を健やかに保ってくれることを説明してきました。
この脳脊髄液は、顔の表情を作る「顔面神経」や、
ものを噛むときに働く神経である「三叉神経」など、
顔の表情に影響を与える神経の活動にも作用します。
また、脳脊髄液の循環が滞ると、
大脳の視床下部にある脳下垂体から卵胞へ出される
「エストロゲンを分泌しなさい」
という指令がうまく伝わらなくなります。
エストロゲンというのは、女性ホルモンのひとつで、
女性らしい体つきを生みだすホルモンです。
また肌の水分量を調節し、コラーゲンを増やす作用もあり、
ハリと潤いのある美肌を作るためには不可欠な要素です。
実際に脳脊髄液の循環がスムーズにいくようになると、
カサつきなどの肌トラブルの他、シミ、シワ、美白など
様々な美容上の効果を得ることができます。
頭蓋骨の歪みというのが、健康上の問題だけでなく、
美容面にもどれだけ大きな影響を与えるか、
お分かりいただけたでしょうか。
日常生活における注意が必要
この頭蓋骨の歪みは、日常のなにげない癖を長期に渡って続けることで徐々に起こってきますので、
一度自分の癖を見直してみることをお勧めします。
○物を食べるときに、片側だけで噛んでいないか
○猫背になったり、いつも足を組んでいたりと、
悪い姿勢に慣れていないか
○いつも同じ方を向いて寝ていないか
いずれも些細な行動ですが、積もり積もれば骨を歪めるほど
の大きな負担になります。
そして、もしすでに何らかの症状に悩まされている、
ということであれば一度、専門家による頭蓋骨矯正施術を
受けてみるとよいと思います。
※項目をクリックすると
詳しい解説が見られます。
1位、腰痛
(ギックリ腰なども含む)
2位、肩こり・首こり・背中のコリや痛みなど
(ストレートネック、四十肩、五十肩なども含む)
3位、骨盤・背中・顔の歪み
(産前・産後のズレ、側弯や不良姿勢なども含む)
4位、頭痛・偏頭痛や原因不明の不定愁訴
(不眠や生理痛、自律神経や便秘なども含む)
5位、膝や股関節、足首など下肢の痛みや不具合
(足のシビレや捻挫なども含む)
詳しい解説が見られます。
1位、腰痛
(ギックリ腰なども含む)
2位、肩こり・首こり・背中のコリや痛みなど
(ストレートネック、四十肩、五十肩なども含む)
3位、骨盤・背中・顔の歪み
(産前・産後のズレ、側弯や不良姿勢なども含む)
4位、頭痛・偏頭痛や原因不明の不定愁訴
(不眠や生理痛、自律神経や便秘なども含む)
5位、膝や股関節、足首など下肢の痛みや不具合
(足のシビレや捻挫なども含む)