ホーム>ブログ一覧>春こそ!顔を上げて、背骨を伸ばす。
2018/3/17
祝、開花宣言!春は桜の季節です。
卒業式や入学式など、人に見られることが増えてきます。
シーツやブラウスなど素敵なお洋服を、かっこよく着こなしたいですよね?
もちろん、機能的に♪
能動的に背骨を伸ばすような動きを引き出すことで、背骨の周りの筋肉活動(体幹筋)を引き出すことにもつながります。
最も体幹筋の高い活動が得られたのはどの姿勢でしょうか?
実は、背伸びです。
背伸びの姿勢は、腹筋の活動と同時に
背筋の活動も増加します。
腹筋単独で、機能的で良い姿勢が得られるのではなく
背筋筋など体幹を伸ばす筋肉と共同的に収縮することで下部体幹の安定性に関与します。
体幹トレーニングやピラティスなどで、重要視している軸伸張(エロンゲーション)という能動的に背骨を上下に伸ばしてゆく意識は
体幹筋の反応を高め、機能的で良い姿勢が得られる有効な意識なのです。
それでは良い姿勢で良い週末をお過ごしください(^^v
※項目をクリックすると
詳しい解説が見られます。
1位、腰痛
(ギックリ腰なども含む)
2位、肩こり・首こり・背中のコリや痛みなど
(ストレートネック、四十肩、五十肩なども含む)
3位、骨盤・背中・顔の歪み
(産前・産後のズレ、側弯や不良姿勢なども含む)
4位、頭痛・偏頭痛や原因不明の不定愁訴
(不眠や生理痛、自律神経や便秘なども含む)
5位、膝や股関節、足首など下肢の痛みや不具合
(足のシビレや捻挫なども含む)
詳しい解説が見られます。
1位、腰痛
(ギックリ腰なども含む)
2位、肩こり・首こり・背中のコリや痛みなど
(ストレートネック、四十肩、五十肩なども含む)
3位、骨盤・背中・顔の歪み
(産前・産後のズレ、側弯や不良姿勢なども含む)
4位、頭痛・偏頭痛や原因不明の不定愁訴
(不眠や生理痛、自律神経や便秘なども含む)
5位、膝や股関節、足首など下肢の痛みや不具合
(足のシビレや捻挫なども含む)